しかし、空気は冷たくて秋が深まり長袖だけではすーすーしました。世間並みに寒くなったのが嬉しいです。 でもカーペットは籐の敷物のままです。明日、クリーニング屋さんから貰って来ねば! しかし、おかげで、今夜はふかふか布団で寝れます。そして、衣替えも無事終了しましたよ。 前回の衣替えをさぼっていたので、四季折々の衣服がごった返していました。何もかも、すっきり。 ゼフィランサス カリナタ(さふらんもどき)(ひがんばな科ゼフィランサス属)原産:中米、西インド諸島 6~9月咲く いったん咲き終わって萎れてしまいましたが、暖かいのが続いたせいか、また咲いていました。 この花は、玄関先や軒先に並んで咲いていると言うイメージがあります。 子供の頃は、花の名前も知らず気にも留めていませんでしたね。 今は、懐かしさが漂ってくるようです。同属で花色が白色のタマスダレがあります。 この歩道を通って、川のそばの道に散歩に行きます。 ![]() しべも覗いてみました。 ![]() 7~10月咲きです。これも、終わったかと思ったら、まだたくさん咲いています。10月まで咲くので当たり前でした。 ![]() 8~10月に咲く薄い藤色の穂状の花。藪の中にもあるので藪蘭 これも、縁側の端っことかに咲いていたイメージがあります。 ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
by guu_osanpo
| 2007-10-21 20:37
| 花
|
カテゴリ
以前の記事
エキサイト以外のリンク
フォロー中のブログ
本日も和菓子日和です 心の万華鏡 雨漏り書斎 BAOBABlog ご近所の花園 田舎くらしっく 今日も元気でCiao! eekoの自己満足(1) ainosatoブログ02 que sera sera 毎日が宝探し 悠悠緩緩187 まんぼう日記 NORIKOのHappy... si-chansの徒然雑記 元気ばばの青春日記 2007 身の回りの出来事 日々のくらしのパッチワーク a serene life ♪空をみあげて深呼吸♪ Life 元気ばばの青春日記 気持... benisijimiのカ... 赤外線写真の不思議な世界 From Nature ... すくえあのーと 最新のトラックバック
タグ
花(43)
あちこち(32) 散歩(26) 植物(17) ハウステンボス(12) 手作り(11) 変わったもの(11) 空(10) クリスマス(9) 食べ物(8) 冬(7) 菓子(6) 夜(6) 正月(5) 鳥(4) 歴史(4) 庭(3) 朝(3) パン(3) 日の出(3) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||